ブログについてのご報告
前回、僕は一切、拡散させなかったブログをアップしました
そこで毎日、ブログのアップはしないと言いました
でも
こんな連絡が沢山来ました
気にしていただけてありがたいことです
僕の言葉が少し足りなかったので僕の考えを少しだけ詳しく・・・
僕はこのブログというものでかなり有名になったと思っております
僕はセミナーをやるわけでなく撮影をするわけでないただの一般的な美容師です
1年前まではまったく知られていませんでした
美容師の方も僕のこの1年の動きがいい意味でも悪い意味でも参考になればと本日のブログを書かせていただきます
決してのせられたわけではございません
SNSの力で地方の美容師は有名になれるのか?
これは僕の例からするとなれると思います
それには文の能力が必要なのか?
そんなのは後からついてきます
書き続ければいいのです
カットだってそうですよね?
でもただやるだけではいけません
誰かのためとかを考えるといいと思います
僕のブログの書き方は美容師としてはNGラインかもしれません
でもね
僕はブログを読むのが好きだったんです
色んな人のブログをです
でもつまらなくなったんです
みんな一緒に見えてきました
口は悪くなりますがサロモをよいしょするブログ、メーカーの回し者のようなブログ、通販のようなブログ
これ、正直、来ていただいているお客様にはいいものなのかもしれません
でも僕はつまらなくなっちゃいました
その頃、パクりブログが流行りました
誰かの書いたブログをそのままコピペするやつです
でもパクりはいけないことですがパクられるほうがもっと自分らしいブログだったのならパクられなかったのでは?って思いました
そこからオリジナルを考えようと思いました
僕らしいブログにしよう!!
読んだだけであれ?木戸のブログじゃない?みたいな
参考にしたブログは本物のアルファブロガーの方々のブログです
文と写真のバランスとかそんなのを時間があったらずっと読んでました
そして閲覧数が面白いようにあがってきました
有名になりました
声をかけられるようになりました
僕がきっとなりたかった姿です
でももの凄くいばらの道でした
僕は何ら問題はありませんでした
断固たる想いで進んでいるから
見ている方もこの特殊なやり方に興味があったと思います
でもどこかでやりすぎるんです
僕の近くの人たちのダメージが・・・
僕がやっていることは少し大げさに物事を膨らますこと
これが僕みたいな書き方のブログにはいいと思ったから
菱田さんが天然なことしたら過去の天然エピソードまで晒して大きくするんです
毎日、書き続けるとこれの繰り返しです
消耗していきます
これ、自分だけならいいですがまわりを巻き込んだんです
いばらの道を断固たる想いで進んでいて振り返ったら誰もいませんでした・・・
色んな人のイメージを影響力のある僕のブログが作り上げていました
やりすぎたのです
あとは少し僕の考えとズレていってしまったんです
拡散には絶対に必要な部分ですが
FBのビジネス的な“いいね”です
“いいね”を押していただいた方とブログを読んでいただいてる底で話すとまったく伝わらないんです
なんかさみしいです
僕たちの人と人とのつながりの根底からズレている気がしました
案外、“いいね”ない方が読んでくれてたり
そういった方は本当によくないと押してくれない!!
めちゃダメ出しもされる!!!!
これが本物だと思うんですよね
中には絶対に読まないと書けないコメントをくれる方も!!!
すごいそんなの好きでした!!!!
でも僕の書き方をすると100パーセントのブログを毎日書き続けるには障害が出てきそうになりました
なんか僕はブロガーっていうのが嫌いです
美容師っていうのも嫌いです
人間、木戸を好きになってご来店していただきたい
僕は思っちゃいました
ふと見た風景
ここにある小さな花
こういったものを見落としていってしまってる人間になっているのではないか?
さみしい人間になりそうでした
※写真能力は0です。
ブログが生活の一部になっていて考えが麻痺していた僕は
この写真NGなの??イライラ
この表現ダメなの??イライラ
このブログ自体ダメなの??イライラ
普通の感覚ではなくなっていたのです
こわいですね・・・
僕の仕事は人を幸せにする仕事です
こういった人間にその資格はないでしょう
僕、ずっと考えていた僕の方向があります
毎日、ブログを書き続けていつかパッタリとブログをやめることです
これが美容師さんがよくいうブログでの集客
どうしたの??会いに行ってみよう!!
これが僕のカタチだと思いました
でも集客のためとか嫌いなんですよね・・・
それを考えたときにブログが嫌になりそうでした
オーナー失格です
だからオーナー辞めました
僕、ブログ書くときは誰かのこと考えて書いてます
それはピンポイントで狙うこともあります
その方に喜んでもらいたいから
1人の方を喜ばせれないなら誰も喜ばせれないと思っているから
だからこれが僕のブログのカタチです
でもそれが出来なくなったときブログはやめるべきだと思ってました
だから最近はやめようと思ってました
でもそんなときに限って
来られるお客様から
「旦那も楽しみにしてる」
とか言っていただけるんです
最初は凄い嫌がっていた菱田さんが
「会った人に芸能人とはなしてるみたいって言われたよ」
とか
「そんなんでやめるの嫌じゃない?」
って言ってくれたんです
でもこの段階では菱田さんにはやめるなんて言ってないよ・・・
気付かれたみたい・・・
ブログやめません!!!!!!!
100パーセントのブログを書きたいから毎日のペースをやめるだけです!!!!!
アップされてもこれが100パーセントかよ!!!ってディスらないでくださいね
これからも素敵な表情で素敵なブログが書けるように頑張ります
これまで協力してくれた方、楽しみにしていてくれた方、一旦、ここで・・・
ありがとうございました!!!!!!!!!!
豊橋のブロガーで美容師の木戸大紀
LINE ID 『assuredk』
ID検索もしくは友だち追加して頂ければ予約できます
電話をする時間がないときは是非!
Assure hair resort
TEL:0120-927-254
豊橋市牟呂外神町15-7
定休日:月曜日 第2.第3火曜日
HP:www.assure-hair-resort.jp/
Twitter『@assure522』
KIDO DAIKI
最新記事 by KIDO DAIKI (全て見る)
- 僕がピアノを弾けるようになるまでの道 - 2025/01/16
- 正月の僕は・・・ - 2025/01/08
- 人類の最初の一歩『ネコふんじゃった』 - 2024/12/30
« 感謝
ブログを再開いたします »