経て・・・

今朝、スマホをいじってました
そしたら“スタイリストデビューの瞬間”の動画を見ました
なんか大変さがわかるぶんだけ何だか感動しました
でも自分のは覚えてない・・・
プレッシャーで押し潰されそうになってた様な気がする・・・
美容師っていうのはお客様に接する前に様々な試験があるんです
うちはタオル付けから始まりシャンプーとかならっていって最終的にカットの練習になっていくみたいな・・・
まぁ順番なんてお店の方向性なども考慮するんで何でもいいんですが・・・
うちは月に1回、試験があったんでその日にむけて練習していました
僕は練習が大嫌いだったんであまりしてなかったです
先輩に電話で呼び戻される事も・・・
クソですね
でもこんな僕でも一応は試験に合格していくわけです
ぶっつけ本番では試験は受けれないんでモデルを呼ぶ
友達、家族、親戚からせめたりするんです
で、いなくなってハントに行く
「モデルになってくれませんか??しっかりと先輩がフォローしてくれるんで!!」
みたいな
なんかこれ、凄く嫌でした
今みたいにSNSが発達してなかったからそれしかなかったんですよね・・・
効率も悪い・・・
で、営業中も先輩の技術を近くで見たいからヘルプに入る
でもヘルプがヘタだと
「もういいです。」
って冷たく言われるんです
で、あとでバックルームに行って
「すいませんでした。どこがダメでしたか??」
みたいな・・・
これも人の気持ちを理解する勉強だったりしました
そして出来るように見える演出
僕は絶対にジャケット、ネクタイをしていました
出来ない美容師に限って格好から入るんです
でも大事です
これじゃダメ・・・
テストの時だって先輩が厳しい目でうしろで見てるんです
ノミの心臓の僕はプレッシャーで押し潰されそうになっていました
テスト日は朝から憂鬱でした・・・
美容師というのはみんなこの経験をしてきています
どんな美容師でも経験することです
苦労をしてきてるんだから僕はどんな美容師も尊敬しています
だから美容師さんは僕をディスらないでね
最初のお客様のカット
僕は小さな女の子でした
めっちゃ緊張した
めちゃくちゃ敬語ではなしました
「本日はいかがなさいますか??」
みたいな
5歳の女の子、ポカーンです
それぐらい緊張しました
支持率で順位が出来る世界・・・
周りはみんな敵でした・・・
最近はなくなりましたが僕は敵とはご飯なんかに行けない!!ってスタッフとの食事も断っていました
クソですね
そして僕が出来上がりました
あの頃の僕は今の僕をどんな目で見るの??
今は敵意なんて全くないですが同期っていうのは気になります
元気かな??みたいな
学生時代の菱田さんとごっさん
目の前にいる同期
近くにいる同期
遠くにいる同期
みんな頑張っております
もう会うことも叶わない同期もいますが
僕たちは初心を忘れることなくやっていきましょう
僕、スタイリストデビューの時、シザーケースを作りました
名古屋のラシックでデビューのときにお祝いでばぁちゃんからもらったお金で
でもまだ新品同然です
だって
僕、つけないから・・・
初心を思い出すために今日ぐらいはつけましょう
ダメだ・・・
下半身がうっ血してとれる・・・
あの頃の僕は今の僕をどんな目で見るの??
LINE ID 『assuredk』
ID検索もしくは友だち追加して頂ければ予約できます
電話をする時間がないときは是非!
Assure hair resort
TEL:0120-927-254
豊橋市牟呂外神町15-7
定休日:月曜日 第2.第3火曜日
HP:www.assure-hair-resort.jp/
Twitter『@assure522』
« ドヤっ!!!!!!!!!!!
年末感 »