「前髪、切りました?」の質問の意味

最近、お店に入ってくる方の中でニヤニヤして入ってこられる方が増えました
僕が中学生の時なら
「何、人の顔を見て笑ってんだよ!どこ中だよ!」
って言うとは思いますが僕はもう社会人です
そんな事は言いません
「何ですか?」
って聞くと
「私は上着を脱いできたよ!」
って言われるのです
そういえば
車から降りて数歩で店内なのに何で上着を着るの??ってブログを最近、書いたのでした
このように結構、ブログを読んでくださっている暇なお客様が多いと思いますので今回は「前髪、切りました?」っていう質問の意味を書いていきます
アシュリのお客様は暇な方が多いと思いますのでぜひ読んでください
僕ってたまに
「前髪、切りました?」
って聞きますよね?
そうすると
「ごめん!自分で切っちゃった!」
って謝られる事が多いのです
別に怒っているわけではないのです
謝らなくていいのです
謝るんだったら
「最近、太ったよね?」
ってナチュラルに聞いてくる事を謝ってください
この質問って僕の中では意味があるのです
あれ?予定より髪が伸びてないぞ!って思うから聞くのです
一応、僕だって色々と考えて切っている訳です
学力なんて小学校低学年でとまっていますよ
ウクライナの事よりも田中聖の事のほうが気になります
でもカットしながらは色々と考えているわけです
口では
「カーリングの投げる人は僕でも出来る!」
とか言いながらも頭の中ではここをこう切るとこうなるとか考えているわけです
そして前髪なんかも今、この長さならこの方ならこの期間でこうなっているであろうって感じで切るのです
でも僕の予定より短いのです
そうした場合は次からは想像より少し長めに切る必要が出てきます
だから確認の為に
「前髪、切りました?」
って聞くわけです
全然、怒ってないですし何なら僕より上手い方もいます
いや、それは言いすぎでした
そこを認めたらいけないですよね
だから謝らなくていいのです
もっと僕に皆さんが謝らないといけない事はあると思うんです
だからこれからは僕が
「前髪、切りました?」
って聞いたら切ってない方は切っていないと言ってください
僕の記憶力が皆無なだけです
そして切った方は
「切ったよ!上手でしょ??」
って言ってください
そんな感じでこれからもよろしくお願いします
LINE ID 『assuredk』
ID検索もしくは友だち追加して頂ければ予約できます
電話をする時間がないときは是非!
Assure hair resort
TEL:0120-927-254
豊橋市牟呂外神町15-7
定休日:月曜日 第2.第3火曜日
HP:www.assure-hair-resort.jp/
Twitter『@assure522』

KIDO DAIKI

最新記事 by KIDO DAIKI (全て見る)
- 職場体験を希望の美容学生、中学生について - 2023/06/08
- 保護中: ママとかづ - 2023/06/08
- 一般常識問題 - 2023/06/03
« サイコパスな笑える話
前略、長門政和様 »