話題の場所に行ってきた

この前の休みに話題の場所に行ってきました
2箇所です
『竹島水族館』と『安城ららぽーと』です
本日は僕の感想をお伝えしていきます
まずは竹島水族館
ここって去年、リニューアルしたんです
そうなってから初めて行きました
僕の感想は「調子にのるな!!!!」です
お伝えしますね
水曜に行きました
昔の入り口ってカメのところでしたよね
そこってもうシャッターが閉まっているんです
休業日だと思ったら入り口が変わっていました
昔、売店があったほうです
あの戦時中からあったんじゃないか?!って思うほどの古さの売店があったほうです
僕が幼稚園の頃におばぁちゃんがセイントセイヤを買ってくれた売店のほうです
あれが見事になくなっていました
まず入場料を払います
大人が1200円で子供が500円です
知らない人はびっくりしませんよね
僕たち地元民はびっくりですよ!!!!!!!!!!!
ここって大人が数百円だったんですよ!!!!!!!!!!
それが1200円!!!!!!!!!!!
めっちゃ調子にのっているわけですよ
まずでかい水槽があります
カニがいます
これは今まではなかったやつです
この水槽の下にいけます
下からカニの撮影ができます
なぜか僕は高速で移動するカニの写真みたいになってしまいました
実際はまったく動きません
定年を迎えて3年経つうちの父親ぐらい動きません
だから僕はこのカニをキドエイジって命名しました
その水槽を抜けると外です
外に出さすのが早すぎます
普通はある程度、中を見てから外です
竹島水族館はすぐに外に出させます
外はアザラシがいるみたいです
僕が行った日は雨だったので昔からいる場所にいました
カピパラが外に追い出されていました
昔、中にいたやつです
追い出されていました
ただまったく動きません
微動だにしません
僕はこいつをキドエイジって命名しました
そのゾーンが終わると中です
前からある場所です
ここはそんなに変わりません
というかたぶん一緒です
触れるゾーン
餌やるゾーン
これです
だからリニューアルで変わったのはカニと外です
これで料金が2.5倍になったのです
めっちゃ調子にのっています
ただ子供は楽しそうです
そして出口が売店です
売店を通らないと外に出れないのです
こういう商売っ気がないのが竹島水族館のいいところでしたよね??
人気になってしまってから竹島水族館は変わってしまわれたみたいです
1番のリニューアルは商売っ気を出した事でした
おい!!!!!竹島水族館!!!!!!!!!
ストロングポイントがなくなってるぞ!!!!!!!!!
そしてそこから1時間の安城ららぽーとに行きました
ここのストロングポイントは屋上の子供の遊び場です
もう着いた途端にチビの目の色が変わりました
雨が降っていても半分は屋根があります
ただ砂場もあったので汚れるのが嫌でそこを隠すのに必死でした
赤ちゃんゾーンもありました
5歳児はアスレチックです
床も柔らかくなっています
でもなんだか滑ります
なぜかというと・・・
定期的にシャボン玉が出るのです
なぜか小さい子はシャボン玉をつぶすのが大好きですよね
僕はららぽーとは広すぎて全部は回りませんでした
この屋上メインで行ったからです
チビはめっちゃ楽しそうでした
そんな感じで話題のスポットに行ってきました
どちらもちびっ子にはいいと思います
LINE ID 『assuredk』
ID検索もしくは友だち追加して頂ければ予約できます
電話をする時間がないときは是非!
Assure hair resort
TEL:0120-927-254
豊橋市牟呂外神町15-7
定休日:月曜日 第2.第3火曜日
HP:www.assure-hair-resort.jp/
Twitter『@assure522』

KIDO DAIKI

最新記事 by KIDO DAIKI (全て見る)
- 僕の常識が覆ってしまった話 - 2025/07/15
- 美容師の子供あるある - 2025/07/04
- 最近の僕の人生を左右する悩み - 2025/06/27
« ことごとく外れる2択
親世代はムーミン »