ネットに疲れてやめようかと思ってた・・・
ツイッターやインスタは#(ハッシュタグ)をつけるといいと聞いてつけてみたら
画像につけちゃった木戸です
最近の僕はSNS疲れをしていました
これをブログに書いてるんで支離滅裂かもしれませんが・・・
なんか情報というものに押しつぶされていたんです
例えば休日も名古屋を歩いていたんです
そしたら
「美容師です。ブログ見てます。頑張ってください!!」と・・・
頑張ってくださいって・・・
僕は君の事、知らないけど君は僕の事を知ってるって完全に僕のほうが頑張ってるじゃん!!って笑えましたがそれは置いといて・・・
こういうのって嬉しいんですがこわいなとか思ったりもします
なんか僕や菱田像が一人歩きしてる部分もあるんじゃないかな?と
僕のブログの書き方は絶対に敵も作る書き方です
例えば・・・
ネットのあつかい方も知らない美容師のクズの皆様、こんにちは!!!
ネットしかやっていない美容師のクズです
僕はこういった表現をよく使います
これって全体を見れば自分はかなり底辺って表現なんですが最初の一文でカチンときた人は最後まで読まないでしょう
だから美容師の敵は多いと思います
まぁ美容師なんてどうでもいいんですよ僕は・・・
でもね
最近は
こんなのもよく載せます
これを見た人はもしかすると変なイメージをうけるかもしれません
彼女2人??みたいな
僕のブログって完全な個人ブログなんですよ
そして僕や菱田さんのイメージが僕のブログ表現で出来上がってしまう
当たり前の事なんですけど・・・
ふとこわくなっていました
そしてSNSの使い方・・・
フェイスブックなんて正直、“いいね”はビジネス的な要因が多いと思います
ブログ読んでないけどいいね押す!!みたいな・・・
だから自分のも拡散してよ!!みたいな・・・
それはそれで僕は全然間違ってはないと思うんですよ
でもなんだか寂しくなっちゃいました
なんだか最近は美容師さんのブログもほとんど読んでなく読んでないものにはいいねを押さなくしてました
なんか血が通ってないように僕は感じちゃったから・・・
これは全然、頭が古臭い僕の考えなんであしからず・・・
でもね・・・
しっかり読んでるはずが・・・
周年記念だと思って
あっ。日付を見落とした・・・
こんな事、やるんです・・・
クズです・・・
僕はこんな事やるんでフェイスブックで誕生日の通知が来てもよっぽどメッセージはしません
心の中でお祝いさせていただいてます
そしてツイッターですね
なんか少し考えさせられる事があって・・・
僕の尊敬する大好きな美容師さんと話してたんです
ツイッターの使い方
なんかね・・・
美容師やめたい!とか、会社のここが嫌!みたいな愚痴ツイート
特定の誰かや物をせめたりするもの
何かを晒すもの
仲間を増やして自分を肯定するもの
関係ないことに野次馬になること
ツイッター開くと溢れています
全然、それが間違いだとは思いませんし
むしろそれが正しい使い方なのかもしれません
リテラシーもクソもない場所
それで全然いいと思うんです
でも感覚が麻痺する状況ってあると思うんです
行き過ぎるとき
なんか浸りすぎてるとね
どこかで傷ついている人もいる・・・
でもその加害者や被害者になる可能性を誰しもが秘めています
だぶん僕もそうなっていました
僕、なんか深く考えすぎちゃうんです!!
面倒くさいですよね
発言なんて自由で嫌なら見なければいいんですが・・・
見ちゃうんですよ!!!!!
そしてなんかエゴサかけて悪口言われてないか探してしまう
ネットを操っているつもりが完全に操られていました
たぶん僕のメンタルの弱さもあるでしょう・・・
でもねネットとリアルでは違うんですよね
やはり会ってみないとね
最近もネット上でケンカして会って和解しました
ケンカというかなんていうか・・・って感じですが
顔出しNGではないんですがあまりにこの時の顔がひどかったんで・・・
そして和解なのになぜか怒ってる風の加工してるし・・・
まぁ僕まで隠す必要はなかったんですがついでなんで・・・
やはり会ってリアルで話さないと伝わらないんですよね
無機質な言葉の並びで感情を表現するのは本当に難しい
なんて伝えればいいのか難しいですが・・・
感情が文を書いている人のものじゃなくて読み手のものなんですよね・・・
例えば僕が悲しい気持ちを表現したい文章を書いたとしても読んでいただく方が怒った気持ちと受け取ればそれはその感情の文章になりますし・・・
なんかそんな事が本当に勉強になりました!!!!
もっと誰かを笑顔にするものを発信し続けていきたい・・・
これがSNSに対する僕の考え方なんだな!!!と確認できました!!!!
こんな投稿です!!!
あっ!!菱田さんもやってます!!!
そしてね
こんな事をふまえて色々、教えてくれて考えさせてくれて自分は潔くツイッターやめちゃう僕の尊敬する大好きなイカした美容師をマジでかっこいいと思っちゃいました!!!!
僕はね、僕なりの曲げないポリシーもってやっていきますよ!!!
そして笑われるかもしれないバカにされるかもしれないですが僕のスタンスを貫きます!!!!!
リアルに会ったほうが僕と菱田の事はわかりますので会いに来てください!!
そして僕の行きつく先はきっとずっとアナログの部分なんだと思いますしそこを目指します!!
僕にこの先、どうしていくつもりなの??って聞いてきてくれた沢山の人たち・・・
何となく僕の中で答えが見えてきた気がします!!
以上!!!!!!!
LINE ID 『assuredk』
ID検索もしくは友だち追加して頂ければ予約できます
電話をする時間がないときは是非!
Assure hair resort
TEL:0120-927-254
豊橋市牟呂外神町15-7
定休日:月曜日 第2.第3火曜日
HP:www.assure-hair-resort.jp/
Twitter『@assure522』
KIDO DAIKI
最新記事 by KIDO DAIKI (全て見る)
- 僕がピアノを弾けるようになるまでの道 - 2025/01/16
- 正月の僕は・・・ - 2025/01/08
- 人類の最初の一歩『ネコふんじゃった』 - 2024/12/30