久々のハウタ

木戸家にはハウタという家族がいます
お客様の中にも前にうちにいたハウルを知っている方もおり
そしてハウルの身体の弱さを知っていた方もいて

「ワンちゃんは元気??」
気にかけてくださいます
めっちゃ元気です
まずうちのハウタをまだ知らない方もいると思いますので紹介します
うちにはハウルという身体の弱い家族がいました
月に何度も病院にいかなくてはいけませんでした
そして短い生涯を精一杯生きてくれました
木戸家に笑顔をくれました
その子がいなくなりうちの両親はペットロスになりました
それは1年続いたのです
僕も家に帰るのが嫌な日々でした
家に帰らず外食、外食、そして外食
そしてこうなりました
あるときの朝の情報番組
日本一のトイプードルのブリーダーさんが特集されていたそうです
それを見たうちの両親は普段は使わないPCを開いたそうです
ホコリをかぶっていたうちのPCが起動しました
そしてそのブリーダーさんのところのHPを見たそうです
そして一匹のワンちゃんに目がとまりました
ハウルだ・・・
こう思ったようです
ハウルの生まれ変わりのようなイヌがそこにはいました
たぶんまたここで泣いたと思います
そしてこのブリーダーさんに連絡をとり飼う事を決めました
ハウタは飛行機に一匹で乗りセントレアにやってきました
うちの両親はセントレアまで車で迎えに行っていたので感動の対面です
「あんた、鼻長いね」
これです
今の時代、インスタでも画像加工が主流です
会ってみると全然、顔が違う人が多いです
それは人間界だけの話だと思っていました
しかし
イヌの世界でもそれはあったのです
でもそれによってハウルを引きずるという事はなくなりました
名前にも由来があります
前の子がハウルでした
これは元からついていた名前です
それを途中で変えたらかわいそうという事でそのままハウルでした
そして
ハウタです
由来は諸説あります
最初はハウルって呼んでいたけど同じ名前はなんかかわいそうっていう事で一文字変えた説が有力です
ここで思い出してください
ハウルは名前が変わるとかわいそうってそのままだったのにハウタはものの見事に途中で名前が変わっています
なので
名前を自分で覚えてません
自分の名前を2年ぐらいたつのに覚えてないのです
「ハウタ」って呼んでもきませんし「ハウル」でもダメです
「お菓子あるよ!!!」だけ寄ってきます
たぶん自分の名前は「お菓子あるよ」だと思っています
うちのお菓子あるよは本当に元気です
暴れまくっています
僕が朝起きていくと足首に噛み付いてきます
「いたっ」
これが僕の毎朝、最初に発する言葉ですし「ハウちゃんダメ!!」がうちの母から聞く第一声目です
まじでワンパク真っ盛りなんです
朝から晩まで家族の誰かにくっついていて
隙があれば噛みます
うちの絨毯のいたるところには
こんなんがありますし
なんなら
背もたれの部分にのぼります
そしてうちの観葉植物を
食べます
草食系です
驚くほどいう事を聞かないのです
自分が世の中の中心だと思っています
たまに怒られすぎると寄ってきます
でもそんなのめげません
メンタルが半端ないです
少し寝て
忘れるのです
すぐに臨戦態勢にはいります
ここまで毎日怒られても怒られてもむかっていく不屈の魂をもったイヌを僕は見たことがありません
寝るまでほえています
もう家に帰りたくないレベルです
でも散歩で店の前を通ると僕がいなくてもお店を覗いていくというかわいいところもあるらしいです
まぁ元気なのが1番ですね
これからも元気でいてください
うちの両親がいなくなったら僕と君は一緒に生きていかなくてはいけないんだからね
LINE ID 『assuredk』
ID検索もしくは友だち追加して頂ければ予約できます
電話をする時間がないときは是非!
Assure hair resort
TEL:0120-927-254
豊橋市牟呂外神町15-7
定休日:月曜日 第2.第3火曜日
HP:www.assure-hair-resort.jp/
Twitter『@assure522』

KIDO DAIKI

最新記事 by KIDO DAIKI (全て見る)
- 12月の休みなどなど - 2023/12/07
- 十年前の僕へ - 2023/11/18
- この世界から夏なんてなくなればいいと思っている派 - 2023/11/16
« ダイエットの為に・・・
成人式 »