声を聞く行ってみる

言葉の魅力


'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

僕たちは日常、様々な言葉を使っている

それは時として心を優しく包む

それは時としてナイフのように人を傷つける

でも僕は『言葉』が大好きだ

そんな言葉の魅力を本日は考えていこうと思う

S__88629250

僕は最近、とてもすごい言葉というかキャッチコピーに出会った

ゼクシィの

『結婚しなくても幸せになれるこの時代に私はあなたと結婚したいのです』

これってすごいなぁって思った

まったく今の時代を否定せずに尚且つ、心に響く

もう感動しました

そしてキャッチコピーの中には新しい言葉はない

日々の生活の中で生まれては消えていく言葉たちもある

僕が学生の頃なんかは朝と言えば「おっはー」と言いながらポーズをしたものだ

流行りの言葉なんてあるとは思う

そんな言葉はマジ卍である

やはり使いたいと思う言葉は魅力的なのである

一時の美容師はやたら情弱とかリテラシーって言葉を使いたがった

ブログでもバズるって言いたいし炎上って言いたい

美容師でバズらせた方、炎上させれた方って今までにいるのであろうか??

本当に美容師の使う『炎上』の定義はとっても低いと思う

炎上させたければカラオケで女子をお持ち帰る方法をブログでオムしなければ無理だと思う

でもやはり使いたい

魅力的な言葉なのである

言葉って経験値の中から情景が浮かぶものだと思う

例えば

『春うらら』

この言葉から忙しい様を想像はまず出来ないと思う

朗らかとかゆったりとか

人によっては優しい香りを想像できるかもしれない

それは僕たちの経験値から生まれたものだと思う

これを逆の方法で使うことも出来ると思う

美容師さんの中でもそれがうまい人がいる

まんまのパターンもある

『豹柄美容師』

完全に経験値の中から想像できる

逆のパターン

『ショート職人のトレンチショート』

『寒色の貴公子のスランバーアッシュ』

本当にうまいと思う

大抵の人は経験値の中から想像が出来ないのだ

「どんなのなの?」

これで人の気を引ける

そして何だか言葉もかっこいい

僕も考えてみた

自分の売り込み

僕は本当に初来店の方に

「存在してたんですね!!」

とか

「生きてるんですね!!」

って言われる

なので

『生木戸のシザーカット』

とてもいいものが出来た

このように言葉だけで注目を集めさす方法もあるが

『結婚しなくても幸せになれるこの時代に私はあなたと結婚したいのです』

これはやっぱりすごいと思う

最近もキャンプ場を調べていて

『何もないけど何でもある』

ってキャッチコピーのところがあった

なんかいい言葉だなぁって思ったが

『大人の秘密基地』

『大人の冒険』

って言葉もHPにはあった

たぶん『何もないけど何でもある』を考えた方が1つのひらめきで調子に乗ったんだと思う

結果、よさげな言葉が大渋滞してしまった

でもゼクシィにしろキャンプ場にしろやっているのは逆のものを使って注目を集めている言葉だと思う

ミスターチルドレンみたいな感覚である

これも日常に溢れている

S__88629251

このつぶやきだってそうである

うまいと思う

しかし僕は菱田さんを末代まで悪口を言ってやろうと思う

こういうのは言葉のボキャブラリーだと思う

逆のものを使う

子供の秘密基地、子供の冒険、子供のおもちゃ

こんなのは普通なのである

大人の秘密基地、大人の冒険、大人のおもちゃ

こうなった瞬間に魅力が爆発する

最後の大人のおもちゃなんかは色んな意味で爆発する

本当に言葉って魅力的である

このように今回は文章をメインのブログを書いてみた

何故なら僕はみんなが休みのはずなのに働いている

なのに暇であるからだ

ああ無情・・・。

 

 

 

 

 

 

LINE ID 『assuredk』
ID検索もしくは友だち追加して頂ければ予約できます

電話をする時間がないときは是非!

Assure hair resort
TEL:0120-927-254

豊橋市牟呂外神町15-7
定休日:月曜日 第2.第3火曜日
HP:www.assure-hair-resort.jp/

Twitter『@assure522』

The following two tabs change content below.
KIDO DAIKI

KIDO DAIKI

代表Assure hair resort
お客様の”キレイ”のトータルなサポートをさせていただきます。 全てのスタイルはケアをもとに成り立つという強い想いをもち、ヘアケア、スキンケア共に最大限の力を注いでいます。

«
  »

2017-05-04 | Posted in きど論。No Comments » 

関連記事